ブログ内検索
プロフィール
Author:工事マダ カテゴリ
最新記事
全記事表示リンク
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
|
ハピメア :パープルソフトウェア
![]() ストーリー ―明晰夢― 夢の中で 「これは夢だ」 と気づいてしまう夢のこと。 内藤透はある事故を境に、夢の全てを明晰夢として見るようになってしまった。 本来睡眠はゆっくり休むためのもの。 しかし彼は寝ても覚めても休めなくなってしまう。 彼が休めるのは、疲れ果てて倒れた時だけ。 そんな彼を支える幼なじみの咲は、透のことを 「兄さん」 と呼び、 科学部の先輩・弥生は不器用な透の生き方を面白がり、駅前で歌う景子は透のことを変な先輩だと言う。 そして透は今日も夢を見る。 けれど、それは今までの夢とは違うものだった。 「舞亜……? どうして、お前が夢に……?」 明晰夢を見るようになってから、1度だって夢に出て来なかった女の子。 舞亜が再び彼の前に現れた。 それは透にとって最悪の悪夢のカタチ。 けれど現れたのは舞亜だけではない。 「悪い夢は、ここで終わらせないとね」 そう言って夢の中で透を助けたのは、有栖と名乗る女の子だった。 夢の中を渡り歩いて、透の夢にやってきたという有栖。 ――この出会いは何の始まりなのか。 悩む透に答えは見つからない。 そんな彼の耳元で、舞亜が囁く。 「これは甘くて幸せな悪い夢のお話」 基本的にはお悩み相談ゲームです。 序盤のヒロイン登場回で少し悩みを覗き見(ヒロインの過去話)して、ヒロインルートでそのあたりの問題を解決させていくことが道筋です。 プレイヤー側も夢と現実が区別がつきにくいです。(ストーリーの作り方としてはその方が面白い) 共通部分は選択肢までスキップして飛ばせるので、飛ばしてしまうと唐突に挿入された各ヒロインの個別パートしか読まなくなり後半になるほど区別できなくなります。 よくない点を挙げるなら物語に伏線的な要素がなく、あったとしても普通に読んで行けばそうなるだろうっていう展開になるのでもう少し大きな謎を残しておいても面白かったかもしれません。 蓮乃 咲 ヤンデレ一歩手前のヒロインです。(ヤンデレが世の中に普及していたらヒロインの2、3人殺してます(笑)) 一途に主人公のことを思い続けているので咲ルートよりも他のヒロインのルートの時の方がかわいい気がします。 ギャップ萌えが付き合いだしてからでないからだと思いますが… 個人的には高原さんのほうが好きだったかも(笑) 平坂 景子 家出娘系お嬢様なのでシナリオ展開はテンプレです。 多分似たような展開になるんだろうと思いますが、物語の核心ついて夢から覚めてからのアフターストーリーとかの方が本編の景子ルートよりも面白そうかも。 弥生・B・ルートウィッジ お色気担当ヒロインです。 ギャップ萌えで多くある実は一番ピュアなキャラ。 有栖ルートにもありますが、夢を利用しての過去の改竄がストーリーの山場です。 エピローグの展開は好きです(安易にハッピーエンドにつなげないので) 鳥海 有栖 メインヒロインとしてはちょっと弱かったかもしれないキャラ。 有栖ルートは伏線の解答編になっていたので、実質ストーリーを巻いて有子につなげてもらえた方が好きになれそう。 ネタばれするんであれですが一番女の子女の子したヒロイン。 似たようなのでNIGHTMARE MAKER(漫画)っていう作品がありました。 そこから凌辱抜いて一つの夢を追求したらこんな作品になるかな? それなりに面白い作品だったので楽にまとめることができます。 マブラヴシリーズのようなある特定のヒロインに辿り着かなければエンドレスになってしまうシナリオ展開でしたね(笑) プレイヤーの周回プレイを逆手にとって物語にそのままつなげる方式です。 スポンサーサイト
|
カウンター
アクセスランキング
最新トラックバック
最新コメント
QRコード
![]() |